お気軽にご相談ください!
【腰痛】50年以上も悩まされた腰痛が楽になった!
腰痛で来院された女性(70代/主婦)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)
20代から腰痛に悩まされており、3年前からほぼ毎日のようにロキソニンを飲んでいる。
来院に至るまでの経緯
50年以上前から腰痛に悩まされており、病院にはたびたび通っていた。電気を流されたり、体を牽引されたりしても特に症状は変わらず、処方される痛み止めでだましだまし過ごしてきた。
3年ほど前から腰だけでなく背中や臀部、下肢にまで症状が強く出るようになり、ほぼ毎日痛み止めを飲んでいる。
数カ月前からはいよいよ布団をあげることもできなくなり、心配になったご家族がインターネットで予約し来院。
検査と所見
カウンセリングと検査による見立ては以下の通り
- 運動不足による慢性的な血行不良状態
- 痛みで活動量が減ったことによる筋力低下
- 痛みに対し、自然と体に力が入ってしまっている
- 立ち上がりなどの動作の起こりの時に痛みが強く出る
- 股関節の可動域制限が顕著/動作テスト
- 大腿・臀部の筋肉の過緊張/触診・筋硬度計による測定
上記の要因により、筋力低下および腰・臀部・大腿の筋緊張により常に血行不良の状態にあると考えられる。

まずは施術により筋緊張を解き血流を良くすること、体がリラックスしているという感覚を取り戻し無意識で入ってしまっている力みを抜けるようになること。
さらに普段固めてしまっている筋肉を動かすエクササイズをすることで、症状改善を目指す。
施術内容と経過
下半身の筋緊張および血流を改善するため、ハムストリング・大腿四頭筋・中殿筋の調整に重点を置いた。

- |初回~6回目/週に2回ペース
-
最初の3回目までで背中の痛みはほぼなくなった。腰から下の痛みはまだあるが、痛み止めを飲むのを忘れる日があった。自分でもびっくり。
- |7回目~12回目/週に1回ペース
-
徐々に体調がいいと思える日が増えてきた。数カ月ぶりに自分で布団を上げることができて本当に嬉しかった。
この数年で一番と言えるほど体調がいい日があった。症状が軽くなると気持ちも前向きになり、出かけてみようかと思えてくる。
- |13回目~24回目/週に1回ペース
-
体調のいい日が増えてきたので、病院でもらっている痛み止めをロキソニンからカロナールにしてもらった。
相変わらず腰痛がつらい時もあるが、痛み止めと整体でのメンテナンスで体調を管理できている。
- |25回目~現在/週に1回ペース
-
最近はあまり痛み止めを飲んでいない。自宅で体操などもするようになったが、週に1回のペースでケアをしてもらうことが自分にとって一番いいと思っている。
確かに、最近は○○ができなくて困る、腰がすごくツライ、という声を聞かなくなった。
院長からのコメント

少しでも楽になってもらえて嬉しいです
50年以上も悩まされた腰痛が良くなり、今では日常生活にも特に支障はないと伺っています。
最近は腰の痛みのせいで○○ができなかった、ではなく、ご家族とどこかに行かれたなど、楽しそうに話されていることがとても嬉しいです。
腰痛でお悩みなら…
腰痛について解説しているこちらのページもお読みください。



西洋医学のカイロと東洋医学の整体を融合させた独自の技術を一度は体験してほしい…
そんな想いから生まれたキャンペーンです。
今月のご予約枠
ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。
初回は1日2名まで


根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。